>>デイトラ全コースが先着で1万円OFF!

【2022年】現役フリーランスが選ぶwebデザインの勉強にオススメな本まとめ

web laptop

webデザインやコーディングのスキルアップにおすすめな本を知りたい。

あと、セットで身につけるべきスキルがあれば、教えて欲しい。

こんなことを考えている方へ。

この記事のポイントは以下です。

・現役フリーランスの筆者が選ぶwebデザインの勉強におすすめな本の紹介
・webデザインと一緒に身につけるべきスキル、スキルアップの近道について解説

この記事を書いている私は大阪在住のフリーランスです。

東証一部のEC企業で5年勤務した後、フリーランスに転向しました。現在はウェブサイトやECサイトを作ったり、サイト分析をしたり、PMOとして開発案件に参画したり、ブログを書いたりして生活しています。

スポンサーリンク

【2022年】現役フリーランスが選ぶwebデザインの勉強にオススメな本まとめ

現役フリーランスとして仕事をしている筆者が、webデザインやコーディング、WordPress、JavaScriptの勉強におすすめな本を紹介します。

webデザインの勉強におすすめな本

  • 現役LPO会社社長から学ぶ コンバージョンを獲る ランディングページ

ほとんどのホームページの役割はユーザーに何か行動を起こしてもらうことです。商品購入、問い合わせ、LINE誘導..etc。それを考えると、ランディングページ(LP)のノウハウは理解しておいて損はないです。

  • ホームページの値段が「130万円」 と言われたんですが、これって相場でしょうか? ~ネットの価格はまだまだ下がる!

デザインとは少し離れた話ですが、自分が生み出す「価値」について考えるには良い本だと思います。

正直なところ実際に優れたウェブサイトを見て、自分でデザインをして試行錯誤するのが成長への近道です。

優れたデザインのウェブサイトをまとめたギャラリーサイトの活用がおすすめです。

私がよく見るのは以下です。

・Awwwards – Website Awards – Best Web Design Trends
https://www.awwwards.com/

・Responsive Web Design JP | 日本国内の秀逸なレスポンシブWebデザインを集めたギャラリーサイト
https://responsive-jp.com/

・SANKOU! | Webデザインギャラリー・参考サイト集
https://sankoudesign.com/

コーディング・WordPressの勉強におすすめな本

  • 1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座

初心者向け。「プロゲート」や「ドットインストール」と並行して使い、基礎を固める感じの本です。

  • WordPress 仕事の現場でサッと使える! デザイン教科書

架空のカフェサイトを構築しながら、WordPressのイロハを学べます。静的ページは作れるけど、WordPressは初めてという人におすすめ。

  • 動くWebデザインアイディア帳

初心者向け。jQueryとCSSアニメーションでサイトに動きをつける方法が載っています。案件でよくあるパターンも掲載されており、実用的です。

動くWebデザインアイディア帳
created by Rinker
  • 確かな力が身につくJavaScript「超」入門 第2版

入門書です。1冊丸っと使って学んでいくタイプの本です。

確かな力が身につくJavaScript「超」入門 第2版
created by Rinker
スポンサーリンク

webデザインの勉強とセットで身につけるべきスキル

webデザインの勉強とセットで身につけるべきスキルと、その勉強におすすめな本を紹介します。

関連する周辺スキルを身につけることで、業務の幅が広がります。また、スキルの掛け算も生まれ、IT人材としての希少性が増します。

クライアントからも「webのことはこの人に聞けば大丈夫」と認識され、信頼性の獲得や一気通貫での案件対応が可能になります。

そしてもちろん、

  • デザインのみ案件
  • コーティングのみ案件

よりも、

  • デザイン + コーディング + コンテンツマーケティング代行
  • EC構築 + EC分析 + マーケティング支援

といった、スキルを掛け合わせた案件の方が、受注金額が大きくなります。

EC運営・EC分析の勉強におすすめな本

  • 図解即戦力 EC担当者の実務と知識がこれ1冊でしっかりわかる教科書

初心者向け。ベースとして大切な考えを網羅的に掲載している本。「図解即戦力」とあるように図が多くてわかりやすいです。

  • EC担当者 プロになるための教科書

「ある程度ECのことわかっているよ」という方はこちらがおすすめ。より実践的な内容が掲載されています。

  • 売れるネットショップ開業・運営 eコマース担当者・店長が身につけておくべき新・100の法則。

発行年は2010年と古いですが、ベースの考え方はいまでも通用します。

SEO・ライティング・コンテンツマーケティングの勉強におすすめな本

  • 沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—

不動のベストセラー。漫画形式で読みやすい。

  • いちばんやさしいコンテンツマーケティングの教本 人気講師が教える宣伝せずに売れる仕組み作り 「いちばんやさしい教本」シリーズ

コンテンツマーケティングの基本を学べます。十分に広告費を捻出できない小さい会社にとって、コンテンツマーケティングの強化はいまでも有力な集客手段です。

Shopifyの勉強におすすめな本

  • 商品売るならShopify 世界標準かつ最先端のECサイト構築入門

初心者向け。「Shopifyってなに?」という初歩的な内容から解説してくれます。後半になるショップインタビューが有益です。

実際に買った私のレビュー記事は以下よりご覧ください。

【関連記事はこちら】
【書評・レビュー】商品売るならShopify 世界標準かつ最先端のECサイト構築入門 を合わせて読む >>

Shopifyは動画で覚えるのもおすすめです。

詳しくは以下のレビュー記事をどうぞ。

【関連記事はこちら】
【レビュー】Udemyで日本語のShopify講座を買ってみた感想 を読む >>

スポンサーリンク

現役フリーランスの筆者の仕事内容とスキルアップの方法を紹介

この記事を書いている私は2020年の3月からフリーランスとして活動しています。

web系の会社で週2〜3日の常駐勤務をしつつ、個人でも案件を受注している形です。

主な仕事内容は以下です。

  • コーディング(WordPressサイトがメイン)
  • webデザイン(たまに)
  • ECサイト構築(最近はShopifyが多い)
  • ECサイト分析(売上改善提案が多い)
  • webマーケティング提案および代行
  • 広告運用代行

EC企業に5年勤めていた経験を活かして、サイト構築〜施策提案〜分析まで手広くやっている感じです。
スキルアップの手段は主に以下です。

  • 動画(Udemy)
  • 実践しつつ学ぶ(実際にやりながら)
  • 常駐先の先輩エンジニアから学ぶ

中でも「実践しつつ学ぶ」の割合が大きいです。通常業務の中で学び、成長していくことが多いですね。

受注する→壁にぶつかる→考える&調べる→解決する→ブログにまとめる(アウトプットする)→身に付く

というパターンが多いです。

スポンサーリンク

スキルアップの一番の近道は自分でウェブサイトを運営すること

本記事では、webデザインやコーディング、WordPress、JavaScript、その他のweb周辺スキルの勉強におすすめな本を紹介しました。

本での学習はとても価値があります。

ネットに散らばっているような断片的な情報ではなく、体系的にスキルを学べます。また、1冊手元に置いておくことで、いつでも参照できる「辞書」としての役割も果たしてくれます。

とはいえ、スキルアップの一番の近道は、

  • 自分でウェブサイトを運営すること

だと思っています。

それも、世の中で圧倒的なシェアを誇り、案件としてのニーズも多いWordPressのサイトを運営することをおすすめします。

自分でWordPressサイトを運営することで、

  • サーバーの知識
  • ドメインの知識
  • 運用・保守時の注意点(セキュリティ、バックアップ、バージョンアップ…etc)
  • 集客(pvを集める)の難しさ
  • 集客後のコンバージョンの難しさ
  • SEOの考え方と検索上位獲得のためのスキル
  • WordPressの構造理解・カスタマイズを通じたコーディング・デザインのスキルアップ

等々を身につけることができます。

なお、WordPressサイトを作成するなら「エックスサーバー 」がおすすめです。

エックスサーバーの特徴

・国内シェアNo1のレンタルサーバー
・サーバーの安定性とサポートの充実さが抜群
・独自ドメインが永久無料
・「WordPress クイックスタート」機能があり、サーバー契約〜ドメイン設定〜SSL化WordPressインストーの全工程を自動で行ってくれる

契約プランは一番安い「エックスサーバースタンダード[旧X10]」でOKです。私もこのプランで複数のサイトを運営しています。

セキュリティやサポートがしっかりしているのが特徴です。昔、契約サーバーに悪意のある攻撃を受けたことがあるのですが、とても親切に&適切に対応してもらいとても助かった経験があります。

スポンサーリンク

まとめ

この記事のポイントをまとめます。

本記事では、webデザインやコーディング、WordPress、JavaScriptの勉強におすすめな本を紹介しました。

また、webデザインの勉強とセットで身につけるべきスキルと、その勉強におすすめな本も紹介しました。

本での学習はとても価値があります。ネットに散らばっているような断片的な情報ではなく、体系的にスキルを学べます。とはいえ、スキルアップの一番の近道は、自分でウェブサイトを運営することだと思っています。

今回の記事はここまでです。

タイトルとURLをコピーしました