
Shopifyでストア名とか住所とかメールアドレス、電話番号を編集する方法が知りたい。
管理画面のどこで、どうやって変更できるのか教えて欲しい。
あと、ShopifyでECサイトを運営するのにオススメな教材があれば知りたい。
こんなことを考えている方へ。
この記事のポイントは以下です。
・Shopifyでストア名とか住所とかメールアドレス、電話番号などのお店の基本情報を編集する方法。
・ShopifyでECサイトを運営するのにオススメな教材を紹介
この記事を書いている私は大阪在住のweb制作フリーランスです。
東証一部のEC企業で5年勤務した後、フリーランスに転向しました。現在はウェブサイトを作ったり、ECサイトを作ったり、サイト分析をしたり、ブログを書いたりして生活しています。
【Shopify】ストア名や住所、メールアドレス等を変更する方法
ストアをオープンするにあたっては、
・会社(ストア)の住所や電話番号
・お客様に連絡したりShopifyからの連絡を受け取るメールアドレスの登録
などの登録が必要になります。
本記事では、
- ストア名、メールアドレスを編集する方法
- ストア(自社)の住所を編集する方法
- ストア(自社)の物流拠点の住所を編集する方法
を順番に解説します。
それぞれの設定・編集は管理画面の「設定」より行うことができます。

「設定」メニューの中には色々な項目があります。
サイト全体に関わる設定(ストア名、連絡用メールアドレス、決済、物流、契約プラン..etc)は、この画面から変更することができます。

ストア名、メールアドレスを編集する方法
設定 > 一般設定 > ストアの詳細 にて、ストア名や電話番号、メールアドレを編集できます。
項目 | 内容 |
---|---|
ストア名 | ストア(ショップ)の名前を入力します。 |
ストア連絡メール | Shopify公式からの連絡を受け取るメールアドレスを入力してください。 ※2つのメールアドレスは基本的に同じで問題ありません。 |
差出人メールアドレス | お客様宛のメール(自動送信含)で使用するアドレスを入力してください。 ※2つのメールアドレスは基本的に同じで問題ありません。 |
ストア業界 | 事業ジャンルを選択してください。 |

ストア(自社)の住所を編集する方法
設定 > 一般設定 > ストアの住所 にて、ストア名や電話番号、メールアドレを編集できます。
項目 | 内容 |
---|---|
会社の正式名称 | 会社名を入れます。 |
電話番号 | ストア(会社)の電話番号を入れます。 |
住所 | 市区町村より後ろの住所を入れます。 |
アパート名など(任意) | 建物の名称や部屋番号を入れます。 |
市区町村 | 市区町村を入力します。 |
郵便番号 | 郵便番号を入力します。 |
国/地域 | リストの中から国と地域を選択します。 |
都道府県 | 都道府県を選択します。 |

ストア(自社)の物流拠点の住所を編集する方法
物流拠点の住所は、ストアの住所とは別の画面で登録します。
設定 > ロケーション と進んだ画面で、設定ができます。

すでに登録されているロケーション名をクリックすると、編集画面に移動します。
まず一番上にあるのが「ロケーション名」のエリアです。管理しやすくするために、分かりやすい名前をつけます。
項目 | 内容 |
---|---|
ロケーション名 | わかりやすい名前を入力します。 例)物流拠点 例)商品保管倉庫 |

その下のエリアに、住所を登録するエリアがあります。
項目 | 内容 |
---|---|
住所 | 商品を保管(商品を発送)している住所を入力します。 |

Shopifyの理解・学習に役立つ方法まとめ
Shopifyのリファレンスは基本的には英語です。自己学習をする際には言語の壁にブチあたります。不安な思いを抱えながら自己学習で時間を浪費するより、世の中の優良な教材を活用する方が良いです。
- デイトラで学ぶ
デイトラは質の高いカリキュラムと圧倒的なコスパの良さで、開校1年で受講生7000人突破したオンラインスクールです。「Shopify EC構築コース」では、HTML/CSSの基礎からWordPressのオリジナルテーマ制作までを学ぶことができます。サポート体制も充実しており、Slackでプロのエンジニアによるアドバイスやフィードバックを受けることができます。
- 本で学ぶ
「商品売るならShopify 世界標準かつ最先端のECサイト構築入門」がおすすめです。shopifyとは?という導入から、実際のストア構築方法に至るまで網羅的に情報が掲載されています。
実際に読んだ私のレビューはこちらの記事をご覧ください。
2021年くらいからShopifyの日本語教材も充実してきました。
下記の2冊もおすすめです。
- 動画で学ぶ
Udemyの「Shopifyでクライアントのストアを作る人のための講座
」がオススメです! 私も買いましたがShopifyでのサイト構築からオーナー権譲渡までを一通り知ることができます。
実際に購入した私のレビューはこちらの記事をご覧ください。
【Udemyがセール中(2022年4月13日(水)まで!】
対象コースが ¥1,700から。
2022年4月13日(水)まで!【Udemy】セール中のShopifyの講座一覧を見る >>
まとめ
この記事のポイントをまとめます。
本記事では、
- ストア名、メールアドレスを編集する方法
- ストア(自社)の住所を編集する方法
- ストア(自社)の物流拠点の住所を編集する方法
を順番に解説しました。
それぞれの設定・編集は管理画面の「設定」より行うことができます。
今回の記事はここまでです。