
web制作のフリーランスって普段何を持ち歩いてるの?
フリーランスの持ち物を知りたい。
この疑問を解決します。
この記事のポイントは以下です。
web制作フリーランスの持ち物紹介
この記事を書いている私は大阪在住のweb制作フリーランスです。
東証一部のEC企業で5年勤務した後、フリーランスに転向しました。現在はウェブサイトを作ったり、ECサイトを作ったり、サイト分析をしたり、ブログを書いたりして生活しています。
先日こんなツイートをしました。
この記事では上記のツイートを掘り下げます。
PC
MacBook Pro(メイン機)
メインのPCは「Apple MacBook Pro (13インチ, 8GB, 256GB)」を使っています。
コーディングをするのもブログを書くのも、ちょっとした調べ物をするのも全てMacBook Proです。常にリュックの中に入れて持ち歩いています。
容量は128GBですが、正直足りないです。もっと大容量を買えば良かったと後悔しています。
ASUS E203MA-4000W2(Windows検証用)
検証用にwindowsのノートパソコンも持っています。コーディング案件の納品前のチェック用ですね。こちらは持ち歩かず、自宅に置いています。
私が使っているのは「ASUS(エイスース) 11.6型ノートパソコン E203MA 4000W2」です。シンプルなデザインで持ち運びに便利なサイズ、そして安価で大満足です。
2020年の10月に後継機が出ました。価格は同程度で性能が上がっています。
スマホ
Google pixel 3a(メイン機)
スマホは「Google Pixel 3a」を使っています。
昔からGoogleのスマホが好きで、Nexusシリーズからずっと使っています。Googleアプリを使い倒しているので(ドライブ、ドキュメント、KEEP、カレンダーetc)、メインはAndroidです。
3aの販売は終了したので、今買うなら「Google pixel 4a」がおすすめです。
iPhone(iOS検証用)
iOSの検証用として「中古で買ったiPhone」も持っています。
検証用なのでsimは差さずにWi-Fiのみで使用しています。新品は高価なのでネットで中古を買いました。こちらは常に持ち歩いています。
ガジェット
大容量のモバイルバッテリー
MacBook Proも充電できる大容量のモバイルバッテリーを持ち歩いています。
使っているのはAnkerの「Anker PowerCore 20100 (20100mAh 2ポート 超大容量 モバイルバッテリー) 」です。容量は20,000mAh。PC、スマホ、ポケットWi-Fiなど、充電するアイテムが多いので大容量にしています。
USBメモリ
type-Cに対応したUSBメモリを持っています。
使用しているのは「BUFFALO USB3.2(Gen1)TypeC-A対応USBメモリ」。用途はもっぱら、pdfファイルのコンビニ印刷用です。
以下の記事で詳しく解説しています。
ポケットWi-Fi
ポケットWi-Fiは「FUJI Wifi」を使っています。
月間200GBまで使えるプランを契約しています。費用は月約5,500円。200GBの範囲内ならば、1日にどれだけ使っても速度制限にかかりません。
世の中には「容量無制限」を謳っていても「xx日間でxxGB超えると速度制限が発生」という契約が多いですが、私が契約しているプランではそんなことはありません。
これが「FUJI Wifi」の魅力であり、契約している理由です。
なお、私が契約している月間200GBプランは現在は存在しないようです(かわりに100GBが存在しています)。
オンラインMTG用イヤホン
イヤホンは「ソニー イヤホン MDR-EX155AP : カナル型 リモコン・マイク付き」を使っています。
音声はクリアでオンラインMTGでも大活躍です。値段も手頃でコスパがいいです。Bluetoothイヤホンは無くしそうなので、有線を使っています。
文房具
メモ帳(Rollbahn)
メモ帳は「Rollbahn(ロルバーン|ポケット付きメモ)」を愛用しています。
持ち運びのしやすさを考慮してA5サイズを使っています。図や表を書くこともあるので、A5より小さいと使いにくいです。
ロルバーンのメモ帳は一冊800円と少し高価です。ただ、打ち合わせなど、人前で開いても様になります。書き心地も最高です。専用のカバーをつけて使っています。

フリクションボールペン
ペンは基本「フリクション」を使っています。
グリップが木製タイプのフリクションを使っています。高級感があって打ち合わせなどで人前で使っても様になります。「インク(リフィル)」もまとめ買いして常にストックしています。
まとめ
web制作フリーランスである私の持ち物は以下です。
基本すべてバックパックに入れて行動しています。リュックひとつでどこでも仕事ができる状況です。
- メインPC|Apple MacBook Pro (13インチ, 8GB, 256GB)
- WindowsノートPC(検証用)|ASUS(エイスース) 11.6型ノートパソコン E203MA 4000W2
- メインスマホ|Google Pixel 3a
- iOS検証用スマホ|中古で買ったiPhone
- モバイルバッテリー|Anker PowerCore 20100 (20100mAh 2ポート 超大容量 モバイルバッテリー)
- USBメモリ|BUFFALO USB3.2(Gen1)TypeC-A対応USBメモリ
- ポケットWi-Fi|FUJI WiFi
- オンラインmtg用イヤホン|ソニー イヤホン MDR-EX155AP : カナル型 リモコン・マイク付き
- メモ帳|Rollbahn(ロルバーン|ポケット付きメモ)
- ペン|フリクション
今回の記事はここまでです。