
facebook広告で急に支払いエラーが起きて広告が止まった。
支払いしようとしても決済が拒否されて「課金できませんでした」や「支払い方法が拒否されれました」との表示が出て困っている。
支払いエラーが出ているせいで広告も止まっているので、なんとかしたい。
同じケースに陥った人がいれば解決までの体験談を教えてほしい。
こんなことを考えている方へ。
この記事のポイントは以下です。
・facebook広告で急に支払いができなくなって広告が止まった体験談と解決方法
この記事を書いている私は大阪在住のフリーランスです。
東証一部のEC企業で5年勤務した後、フリーランスに転向しました。現在はウェブサイトやECサイトを作ったり、サイト分析をしたり、PMOとして開発案件に参画したり、ブログを書いたりして生活しています。
facebook広告を運用していたところ、ある日急に広告費の支払いができなくなり広告が止まりました。サポートとやりとりして解決したので、その経験を記事にしています。
エラーでfacebook広告の支払いができない【体験談・解決策】
facebook広告を運用していたらある日突然、広告費の支払いができなくなり広告アカウントが停止されました。
最終的には、支払いに登録しているクレジットカード会社に連絡して解決しました。同じようなパターンにハマった人の役に立てばと思い、私の体験談を記事にしています。
この記事は以下に当てはまる人におすすめです。
・いままで問題なく使えていたfacebookの広告の支払いが急にできなくなった
・facebookの広告の手動決済を試みても決済が拒絶(リジェクト)される
・facebookの広告の手動決済を試みた際に「課金できませんでした」や「支払い方法が拒否されれました」などのエラーメッセージが出る
・支払いに使っているクレカの限度額に達している訳ではないので、原因がわからない
なお、今回の現象が発生した私の状況は以下です。
- 問題が発生したのは2021年の12月
- facebookとInstagramで広告を運用していた
- 広告費は少額でトータル数千円〜1万円程度
- 支払いはクレジットカード(三井住友のVISAカード)
- 支払いに使っている三井住友VISAカードは、他のサービスの決済は普通にできるし利用限度額の上限に達している訳でもない。facebook広告の支払いだけができない。
ある日急に広告費の支払いが拒否されて広告アカウントが停止された
facebook広告を使っていたら、ある日突然広告が止まりました。

あれ・・・なんで?
と思い、管理画面で色々調べてみると、どうやら広告費の支払いができていないので広告が止まったようでした。
Mata Business Suiteにログインし「広告」をクリック。

「広告アカウント設定」から「支払い設定」を開きます。

すると「支払いが完了していないので広告を停止しました」と「広告アカウントが停止されました」という2つの案内が表示されていました。
【支払いが完了していません】
広告の掲載が停止されました。広告を引き続き掲載するには、請求額をお支払いください。
【広告アカウントが停止されました】
支払いを処理できませんでした。広告の掲載を再開するには料金をお支払いください。

広告費の支払いにはクレジットカードを使っていました。
一定の金額に達したら自動で支払いが行われるようにしていたので、広告費の未払いがあるというのは正直謎でした。
未払い残高を払おうとしても「課金できませんでした」と表示される

自動引き落としのはずがなんで未払いなの・・・?
と、疑問は残りましたが、仕方ないので手動決済を試みました。
残高の横にある「今すぐ支払う」を押下。

すると「未払い残高の支払い」という支払い用の画面が開きます。

「金額」の欄には未払いの金額を入れます。「支払い方法を選択」は登録されているクレジットカードを選択しました。そして「今すぐ支払う」を押しました。
最終確認の画面が出ます。再び「今すぐ支払う」を押下しました。

これで一安心と思っていたのですが、なぜか決済できない事態に。「課金できませんでした」とエラーメッセージが表示され、決済がリジェクトされました。
【未払い残高の支払い】
課金できませんでした。
選択された支払い方法にまた課金できませんでした。別の方法を試してください。


これはもしかして私のクレジットカードに何か問題があるのでは・・・?
と思い、すぐにいくつかのECサイトで買い物をしてみました。
すると普通に決済できました。
念のため、クレジットカードのweb明細や支払い状況を確認しましたが、利用限度額に達している訳でもなく、他に何か問題がある訳でもありませんでした。
「1円」だけ支払おうとすると決済が通る謎の現象
まったく原因が分からず、googleで色々検索しました。
しかしfacebook広告の支払いトラブルに関する情報が世の中に全然ない。
広告費の決済ができないのは結構大きな問題なので、トラブルシューティング系の記事がたくさんあると思っていたのですが、全然なかったんですよね。
色々探した挙句、どこかの記事で、
facebook広告の支払いがエラーになったら、少額決済を一度やってみるといい。それが通ったら決済エラーは直る
みたいな記述を発見。
ダメ元で「1円」だけ支払う処理をしてみました。
すると、決済が通ったんですよね。

これで決済エラーが直ったのかな・・・と思い、残りの金額の支払いをもう一度試みました。
しかし今度は「しばらくお待ちください」という別のエラーが発生しました。
【未払い残高の支払い】
しばらくお待ちください。
5分以上待ってから、もう一度支払い方法への課金をお試しください。

おそらく短時間に複数回の決済を試みたので、支払いのロックがかかってしまったようです。
5分待って再度決済が可能になったとしても「1円」ずつの決済では支払い完了までに数百、いや数千回の決済が必要になります。
どう考えても現実的ではないですし、そもそも今まで問題なく使えていたクレジットカードで支払いが拒否されている理由がわかりません。
そこで、facebookのチャットサポートに問い合わせることにしました。
facebook広告のヘルプ(チャットサポート)に問い合わせた
自力での解決は困難だと感じ、facebookのチャットサポートに問い合わせをしました。
Mata Business Suiteにログインし「ヘルプ」をクリック。

開いたヘルプメニューの中から「サポートチームに連絡」を押下します。

チャットメニューが開くので、まずは「1.問題の発生場所を選んでください」で問題が発生している広告アカウントを選択します。

続いて「2.どんな問題が発生しましたか?」の欄で「失敗した支払いに関するヘルプが必要」を選択します。

「3.サポートを利用」の欄で「チャット」を選択します。あわせて具体的なトラブルの内容と必要に応じて参考画像を添付します。

連絡先の電話番号とメールアドレスを入れたら「チャットを開始」を押下します。「待ち時間XXX分」と記載されており、どれくらいで対応可能か一目でわかります。
私はこの件以外にも、何度かfacebookのチャットサポートを利用しましたが、毎回待ち時間は10分以内でした。すぐに対応してくれるのでありがたいです。
自分のサポートの順番が回ってくると、Messenger(メッセンジャー)でサポート担当から連絡が来ます。

問い合わせ時に入力した内容に加えて、Messengerで直接詳しい状況を伝えたり、画像を送ったりできます。
この時、私は以下のようなやりとりをしました。

本日のお問い合わせ内容は、「手動支払いを試みたが「課金できませんでした」というエラーが出て決済が」とのことで、お支払いに関するご内容ですね。

はいそうです。

確かに現在¥◯◯◯◯の未決済分の確認ができました。
ご使用のクレジットカードの下4桁を教えていただけますでしょうか。

XXXXです。

もしよろしければこちらで代行にて手動決済を試みさせていただくことも可能ですが、いかがでしょうか。

ありがとうございます。手動決済をお願いします。

只今手動決済を試みましたところ、オーソリティからのリジェクトが参りまして、手動決済が完了いたしませんでした。恐れ入りますが、カード会社様へ一度ご確認をいただけますでしょうか。

カード会社側で決済が拒否されているということですね。
ありがとうございます。確認してみます。
facebookのサポートの方曰く、カード会社側で支払いが拒否されているとのこと。ということで、次はカード会社に電話をしました。
なお、facebookのサポートチャットは一定時間こちらが応答しないと自動でチャットがクローズしてしまいます。
最初私はその仕組みを知らず、かつMessengerで連絡が来ることも知らなかったため、サポートのチャットに応答ができず、トークが自動クローズになってしまいました。

なので、チャットでの問い合わせにはすぐに返事をしましょう。あと、Messengerで連絡が来るので、あらかじめ起動しておきましょう。
使用しているクレジットカード会社に問い合わせて解決した
facebook広告の支払いで使っていたのは、三井住友のVISAカードでした。
そこで三井住友VISAカードのサポートデスクに電話してみました。しかし・・・全くサポートデスクに繋がらず。
たぶん10回以上は掛け直しました。
そしてようやく繋がり事情を説明します。

facebook社の広告を運用していて、このカードをfacebook社への広告費の支払いに使っています。しかし、急に広告費の支払いができなくなりました。
facebookに問い合わせたところ「カード会社側で決済が拒否されているので、カード会社に確認してほしい」とのことでした。
状況をお調べいただけますか?
すると「調べて別の部署の担当から折り返します」とのこと。そして待つこと数十分・・・。折り返しの電話がかかってきました。
三井住友VISAカードの担当の方曰く、

支払い状況を調べてみたが、そもそもfacebookからの請求がきた履歴がない。
との回答が。
「え、そんなことってあるの・・・」と若干不安になる私。

XX日とYY日、あと本日のZZ時頃にもfacebook側で決済処理を試みているのですが、御社に決済がいってないですか?

いえ、請求された履歴はないです。ただ、◯◯◯◯の調整をしておきました。
(※具体的なことは教えてくれなかったので忘れてしまったのですが、何かの調整をしましたみたいなことを言っていました)
結局、facebookからの請求自体が来ていない以上、三井住友カードとしても調べようがないとのことで、電話は終わりました。

これはfacebookと三井住友VISAカードの間でたらい回しにされる流れでは・・・
と徐々に不安が大きくなりましたが、再度facebookに連絡することに。
再びチャットサポートを起動し、
- カード会社に問い合わせたが、そもそもfacebookからの請求が来ていないと言われたこと
- ただ、決済に関わる何かの調整はしてくれたみたいなので、facebook側で再度手動決済を試みてもらえないか
の2点を伝えました。
すると、facebookから広告費の支払いが無事完了したとの連絡がきました。この日以降、広告費は自動で決済されるようになり、問題は全て解決しました。
結局原因はなんだったのか。
今となっては全く分からないのですが、三井住友VISAカードの担当の方が行ってくれた何らかの調整のおかげで決済が正常に行えるようになりました。
facebookおよび三井住友VISAカードのサポートの方、ありがとうございました。
参考になるfacebook公式ヘルプページまとめ
参考までにfacebookの支払いに関する公式ヘルプページをまとめました。支払いに関して何かトラブルがあった場合は、まずはこちらをご覧ください。
それでも解決しない場合は、チャットサポートに連絡しましょう。チャットサポートの平均待ち時間は10分以内なので、早期に問題解決が図れます。
- facebook公式ヘルプ – 支払いに失敗したために広告アカウントが停止された場合のトラブルシューティング
- facebook公式ヘルプ – 支払いの失敗を防ぐためのベストプラクティス
- facebook公式ヘルプ -銀行口座からの支払いが拒否された場合の対応策
【未経験者向け】Webマーケティングの勉強方法まとめ
WebマーケティングやWeb広告の勉強はネットの情報だけでもできます。しかし、ネットの情報は解説の粒度にバラつきがあり体系的に学ぶのが難しいです。また、最新の情報が反映されていないこともあります。
不安を抱えながら自己学習で時間を浪費するより、世の中の優良な教材を活用する方が良いです。以下に初心者向けのおすすめ勉強法をまとめました。
【関連記事】【未経験者向け】Webマーケティングの勉強方法まとめ

まとめ
この記事のポイントをまとめます。
私が遭遇した現象は以下の通りでした。
・いままで問題なく使えていたfacebookの広告の支払いが急にできなくなった
・facebookの広告の手動決済を試みても決済が拒絶(リジェクト)される
・facebookの広告の手動決済を試みた際に「課金できませんでした」や「支払い方法が拒否されれました」などのエラーメッセージが出る
・支払いに使っているクレカの限度額に達している訳ではないので、原因がわからない
最終的にカード会社へ電話をして解決しました。
何かの設定(具体的には教えてくれなかったので不明)を変えてくれた後に、再度facebook側で広告費の手動決済を行うと、無事支払いができました。
今回の記事はここまでです。